ウッズ、ドタキャンの真相 畑岡奈紗のスイングドリル イ・ボミが沖縄入りなど / ゴルフ最新ニュース・画像・動画まとめ
- 2017/02/27
- 11:43
最新ゴルフニュースはもちろん、最新ギア情報・トリックショット・ジュニアゴルファー・世界各地のゴルフ場・国内外男子プロ・女子プロのオフショットや一般ゴルファーの楽しいツイートなど、ゴルフがもっと楽しくなる魅力的な画像やおもしろ動画など紹介してます。
ゴルフをどんどん活性化させてゴルフの輪を広げていきましょう!

■もはやウッズは現役に未練なし?思い出の大会、ドタキャンの真相は。

始まりの場所は、時代の終わりを告げる空間になってしまうのか。
2月のアメリカPGAツアー・ジェネシスオープン。今年メインスポンサーが変更されたロサンゼルスでの大会は、過去に丸山茂樹、伊澤利光が上位進出したこともあった試合だ。
ニッサン・ロサンゼルスオープンの名を博していた1992年のこと。当時アナハイムの高校生だったタイガー・ウッズは、このトーナメントで初めてツアーに出場した。
結果は予選落ちだったが、ウッズはのちにこう残している。
「ここからすべてが始まった。16歳の時に初めてPGAツアーに出場した。人生が変わる瞬間だったんだ」――
詳しくは⇒http://number.bunshun.jp/
■青木功と宮里優作が沖縄へ

そして沖縄。選手会長がJGTO会長と連れだって、正月以来の今年2度目の里帰り。しかし、実家には立ち寄る間もなくこの日のうちに、名古屋の自宅にとんぼ帰りの宮里優作。
前日は父の顔。そして26日はホストプロとして、青木功と恩納村(おんなそん)で落ち合った。
詳しくは⇒http://www.jgto.org/
■アキラプロダクツからフラッグシップモデルの6代目『17ADR』が登場。2017年3月25日から発売開始

アキラプロダクツは、”利益より良いクラブ作りの追求”という立場で参入したクラブメーカーとして知られ、2001年からプロダクツを提供開始。2017年3月25日から発売開始される、ADRシリーズはそのフラッグシップモデルで、『17ADR』は6代目にあたる。
Driver(ロフト9.5°・10.5°)、Fairway wood(3番・5番)、Utility(18°・21°・24°・27°)、Iron(I#6~Pw,Aw,Sw 7本)での製品構成だ。
詳しくは⇒http://golftoday.tv/
■両ワキタオルでまっすぐ遠くへ!畑岡奈紗のスイングドリル

真っ直ぐ、しかも遠くへボールを運ぶためには、スイングを安定させることが大事だと思います。しかし、実際にそれをやるのはけっこう難しいこと。皆さんは安定したスイングをするために、どういうことを意識してクラブを振っていますか?
詳しくは⇒http://www.golfnetwork.co.jp/
■松山英樹にもチャンス。トロフィーなき「世界ランキング1位」の重さ
「世界ランキング1位になっても、トロフィーはもらえない。あるのは、世界一になったという”プライド”だけだ。僕が選手生命を終えるとき、何週間世界一に就いていたかが、僕にとっては大事なこと。その事実は、誰にも奪うことができないからね」
そう話すのは、ジェイソン・デイ(29歳/オーストラリア)。先のジェネシス・オープン(2月16日~19日/カリフォルニア州)でツアー13勝目を挙げたダスティン・ジョンソン(32歳/アメリカ)が、代わって世界ランキング1位となるまで、その座を保持していた。
詳しくは⇒https://sportiva.shueisha.co.jp/
■フィチャートが「ヨハネスブルグオープン」を制覇

荒天の影響を受けて54ホール競技になった「ヨハネスブルグオープン」は、果敢なプレーを貫いた地元人気のダレン・フィチャートが制し、ヨーロピアンツアー5勝目を挙げた。最終ホールでバーディを奪った南アフリカのフィチャートは、最終ラウンドとなった第3ラウンドを4アンダーの「68」とし、1打差でスチュアート・マンレー(ウェールズ)とポール・ワーリング(イングランド)を振り切った。
詳しくは⇒http://jp.europeantour.com/
■ホンダ・クラシック 最終日 石川は通算1アンダー37位タイでフィニッシュ

PGAツアー第15戦 ホンダ・クラシック/フロリダ州 PGAナショナル
パームビーチガーデンズ(フロリダ州)で開催されたホンダ・クラシック。日本人選手は石川遼が出場した。石川は2オーバー72(パー70)でプレー。通算1アンダー37位タイでフィニッシュした。
詳しくは⇒http://jp.pgatour.com/
■「続けていくしかない」石川遼、池ポチャダボなどでスコア落とすも成果強調

<ザ・ホンダ・クラシック 最終日◇26日◇PGAナショナル(7,140ヤード・パー70)>
トータル3アンダーの32位タイから出た石川遼は2バーディ・2ボギー・1ダブルボギーの“72”でスコアを2つ落とし、トータル1アンダーの37位タイで4日間の戦いを終えた。
詳しくは⇒http://www.alba.co.jp/
■ファウラーが初の逃げ切りで2季ぶり4勝目 石川遼は37位

◇米国男子◇ザ・ホンダクラシック 最終日(26日)◇PGAナショナル・チャンピオンコース(フロリダ州)◇7140yd(パー70)
2位に4打差の単独首位からスタートしたリッキー・ファウラーが、5バーディ、4ボギー1ダブルボギーの「71」で回って通算12アンダーとし、2位に4打差をつけて2シーズンぶりの勝利を飾った。米ツアー通算4勝目で、首位からの逃げ切り優勝は5度目で初となった。
詳しくは⇒http://news.golfdigest.co.jp/
■エイミー・ヤンが大会2勝目 野村45位、宮里と畑岡は56位

◇米国女子◇ホンダ LPGAタイランド 最終日(26日)◇サイアムCC(タイ)◇6642yd(パー72)
悪天候のため一部が最終日にずれ込んだ第3ラウンドを終えて首位で出たエイミー・ヤン(韓国)が、4バーディ、ノーボギーの「68」でプレーし、通算22アンダーで今季初勝利を挙げた。後続に5打差をつけ、2015年に続く大会2勝目、ツアー3勝目を飾った。
詳しくは⇒http://news.golfdigest.co.jp/
■野村敏京「一番疲れた」子どもの“妨害”耐え45位

<米女子ゴルフ:ホンダLPGA>◇第3日残り、最終日◇26日◇タイ・サイアムCCパタヤ・オールドコース(6635ヤード、パー72)◇賞金総額160万ドル(約1億8400万円)優勝賞金24万ドル(約2760万円)
昨季米ツアーで2勝を挙げ、賞金ランク11位の122万8319ドル(約1億4100万円)を稼いだ野村敏京(24)が通算イーブンパー288で、45位でフィニッシュした。
詳しくは⇒http://www.nikkansports.com/
■3年連続賞金女王かかるイ・ボミが沖縄入り「今年はゴルフを楽しみたい」

<ダイキンオーキッドレディス 事前情報◇26日◇琉球ゴルフ倶楽部(6,617ヤード ・パー72)>
一昨年、そして昨年の賞金女王イ・ボミ(韓国)が開幕戦の地・沖縄入り。那覇空港にて歓迎セレモニーが行われた。
詳しくは⇒http://www.alba.co.jp/
■pgatour3 wins in 2017 for these two.@JustinThomas34. @RickieFowler. 🏆🏆🏆
■「霞ヶ関カンツリー」潰し 小池知事が得るもの都民が失うもの

来る東京五輪。ゴルフ競技が行なわれる霞ヶ関カンツリー倶楽部は1929年に開場した国内屈指の名門コースだ。が、五輪憲章を錦の御旗にその会場を変更せんとする小池百合子都知事。果たして都民のためになるのか、ゴルフ評論家で作家の早瀬利之が検証する。
詳しくは⇒http://www.dailyshincho.jp/
■February. ❤️
February. ❤️
— PGA TOUR (@PGATOUR) 2017年2月27日
What a month. pic.twitter.com/ee9aalrqsi
どの画像も引用元を記載していますので、よかったらシェアして頂き、ゴルフの楽しさをどんどん広げていきましょう。
このページへのいいねやリツートやシェアも大歓迎です。よろしくおねがいします♪
【関連コンテンツ】