アプローチのミスに大ショートが多い理由
- 2018/08/14
- 10:14

アプローチのミスに圧倒的に多いのはショートするミスです。これは距離感。。。というよりもダフっている場合がほとんどです。で、オーバーした時はトップ。それが現実です。では、なぜダフってしまうかというと、前回記事に書いたクラブを減速させてしまうことの他に、上から打ち込もうとすることに原因があります。参考記事:なぜプロのアプローチは寄るのかウェッジのアプローチは打ち込むもの、と思い込んでいる方って多いので...
本番前の「緩んだ素振り」は百害あって一利なし
- 2018/08/08
- 11:34

アマチュアゴルファーの中には、練習場へマメに出かけ、ラウンドの回数も結構こなしている人も多いことでしょう。しかし、こうした人たちは、普段からボールを打つ機会に恵まれている半面「素振りを軽視」する傾向があります。練習場やコースに頻繁に足を運んでいながら、スコアがなかなか縮まらないという人は、間違いなく素振りを軽く考えています。日頃の素振り練習だけでもゴルフが上手くなれるはずなのに、素振りが上達度にど...